スタッフブログ
【お役立ち情報】オフィス撤去に伴う必要なこと
2022年6月1日
『オフィスを撤去しなくてはいけない』『事務所の縮小を計画している』
こういうときに限ってやることが多くて大変ですよね。
オフィス用品の処分、清掃、物件売却など、費用を考えながら進める必要があって心身ともに疲れてしまいます。
今回のブログでは、そんな方々にとって『ちょっと役に立つ情報』をお届けします。
皆さん、こんにちは。
おまかせネコの手 法人担当の那須です。
コロナ禍でリモートワークが主流になったことで『広いオフィスを必要としなくなった』といった話を聞く機会が増えてきました。事務所の縮小に伴い、不用品の撤去など片付けで困っている方も多いようです。
そこで今回はオフィス退去時のお話しをしたいと思います。
【オフィス家具】売却時はカラーが重要!
撤去の際は、売却もしくは処分のいずれかを選択することになります。
一昔前は、オフィス用品といえば『グレー(灰色)』が一般的でしたが、最近では『ブラック』『クリーム色』『オフホワイト』といった、カラーバリエーションも豊富になってきました。
特に人気色の『オフホワイト』のオフィス家具は、お買取りできる可能性が高いと言えます。
売却を検討中であれば、不用になったオフィス家具の色を確認してみましょう!
【買取査定】清掃・整理整頓をしてから!
査定に伺った際、デスクの上に物が大量に乗せられていることがあります。
査定時は、商品の状態がポイントになるため、天板の傷状態などが確認できないと適正な査定額でお買取りできないケースもあります。
また、整理整頓をしておくことで、他に売れる物を発見できる可能性があります。
少しでも費用相殺するためにも、できるかぎり不用な物は売りたいですよね!
そのためにも清掃・整理整頓して、より多く・よりキレイな状態で査定をお願いしてみましょう!
【ハウスクリーニング】清掃する時間がない人こそ!
テナント/オフィスの退去時は基本原状回復が必要になります。
要するに『室内を空の状態にする=入居時の状態に戻す』ということですね。
長年オフィスとして利用していると、素人では落としきれない汚れもありますよね!
そんなのときは、おまかせネコの手のハウスクリーニングをご利用下さい。
『清掃する時間がない』『汚れが落ちない』『人手が足りない』
これらの問題を解消できます!
自社物件の売却
オフィスといっても様々なケースがあります。
貸しテナントの場合もあれば自社物件の場合もあり、自社物件の場合は売却するといった選択肢もあります。
売却には複雑な手続きが必要で、素人が仲介業者を通さずに、自身で売り先を見つけて売却するのは極めて難しいのが現状です。
ネコの手では撤去の相談、買取査定、ハウスクリーニングから不動産売却までトータルでサポートいたします。
プロにおまかせすれば、どんな悩みも一発で解消できますね!
どんなに些細なことでも構いません。
退去でお悩みの際はぜひ一度、おまかせネコの手にお問い合わせください。
不用品が大量にあってお困りの際は、まずはおまかせネコの手をご利用ください。
札幌市内全域・市外一部も無料で出張査定いたします!
☆【簡単♪LINE査定も承ります!】
プロの査定員が1点1点丁寧に査定し、お値段が付くものはその場で現金買取いたします。
大型商品の当日引き下げもご相談ください!
※状態や型式によっては買取いたしかねる場合もございますのでご了承ください。